こんにちは!
合同会社エスプリです。
弊社は、愛知県岡崎市を中心に、愛知県全域で運送事業を展開しております。
数多くの大型トラックドライバーや2~4tトラック運転手が活躍する職場です。
そこで今回は、大型トラックドライバーはどんな勤務体制なのか、今回は福利厚生も合わせてご紹介します。
大型トラックドライバーだからこその勤務体制
運送会社の大型トラックドライバーというと、きつそうというネガティブなイメージを持つ方もいるのではないでしょうか。
実は、トラック運転手の拘束時間は、原則1日13時間以内と決まっています。
弊社では、長時間拘束を良しとしていません。
できるだけ拘束時間を短くすることに配慮しています。
たとえば、昼夜交代勤務の場合、6時~17時もしくは18時~5時までと、休憩時間も含めて拘束時間は11時間です。
ライフスタイルに合わせて夜勤のシフトに調整もできるので、プライベートの時間を充実させることができます。
子どもの授業参観に行った後出勤する、ということも夜勤シフトに調整することで可能になるため、仕事もプライベートも両立できます。
以下では、さらに細かく大型トラックドライバーだからこその、働きやすさの秘密についてご紹介いたします。
体力に自信がなくても心配ありません
大型トラックで輸送するのは、自動車部品がメインなので、とても重たい荷物です。
ですが、手作業で荷物を積んだり下ろしたりするわけではありません。
実際に作業をするのはフォークリフトです。
年配の方や女性、体力に自信がない方も、安心して働いていただけます。
合同会社エスプリの福利厚生・手当・賞与は充実
弊社では、乗務手当、職務手当、残業手当、住宅手当、家族手当、無事故手当と、6種類の手当があります。
交通費が支給されますし、社長賞が業績に応じて支給されるので、収入面も楽しみです。
なんといっても働きやすい職場
スタッフの安全を第一に考える弊社では、社内教育や健康管理も充実しています。
運送距離を中距離までに制限していることも働きやすいと感じる一つの要因かもしれません。
毎日家に帰ることができますし、早く帰れるためプライベートを充実させることもできます。
就業規則や手当なども明確なので、男女問わず離職率が低い会社になりました。
大型トラックドライバーの求人募集をしています
合同会社エスプリでは、主に自動車部品のメーカー間輸送を行う大型トラックドライバーを募集しています。
大型免許、フォークリフトの免許は持っているけれど、今の職種では生かせていないという方はいらっしゃいませんか?
運送界へ転職を考えている方、大型トラックドライバーにチャレンジしてみたい方、稼ぎたい方、ぜひ弊社の求人へご応募ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
現在、大型トラック・中型トラックのドライバーを求人中!
〒444-0913 愛知県岡崎市葵町1-2 サンライズ深津205
電話:0564-66-0455 FAX:0564-66-0456
※営業電話お断り